真っ白なフロートタイプのアイランドキッチンを取り入れ動線を重視した、藤沢市S様邸をご紹介します。
フロートタイプの先進的なアイランドキッチン
奥様がとてもこだわったアイランドキッチンはシンプルなカタチでお掃除もラクラク!
効率的な収納を兼ね備え、ワイド2550×奥行933cmと広さも充分に確保された、先進的なフロートタイプのアイランドキッチン。
内装のドアは天井の高さにあわせたハイドアを使用。お部屋を広く・スッキリと見せています。
さらに、リビング側にはたっぷりの収納がついているので、リビングで読む本や雑誌、その他の細々としたものすべてが収納でき、リビングがより広く快適に使えます。
キッチンの背面には、奥様が何よりもこだわったフロストガラスで仕切った3.7畳の広々としたパントリーを配置。冷蔵庫もパントリー内に収められるようにしました。普段はパントリーの扉を開け放して、キッチンに立つときの動線を確保し、急な来客時には扉を閉めてしまえばすべて隠せる。こんなスぺースが奥様の強い味方。ほしいな~~。
そしてお料理好きな奥さまが選んだのは、3連のIHクッキングヒーター。
時間が無いときも、3口のIHを駆使して、手早く調理できるのが魅力。汚れてもサッと拭くだけでいいのが、IHのいいところですよね。
遊びに来られたお客様が注目されるアイランドキッチンだからこそ、お掃除がカンタンで常にキレイ!!
ご主人こだわりのリビング
キッチンが奥さまのこだわりならば、リビングはご主人が大いにこだわった場所。
折り上げ天井と間接照明を効果的に取り入れ、TV背面のリビングの壁には天然石を使用。まるでホテルの一室にいるような、高級感のあるリビングになりました。
リビングに自然の光を取り入れる工夫
階段の上を吹き抜けにし、1階のリビングに東南の光が差し込む設計にしました。
家族が集まるリビングだから、自然な光が降り注ぐ、明るい場所にしたいですよね!
洗練されたデザイン階段の下には、パソコンやちょっとした作業ができるスペースを設置。
空間を無駄なく効率的に使用しています。
こだわりの外観
真っ白な外壁に対し、玄関まわりはシックな黒を採用。
モダンな印象を与えます。
窓は気密の高いAPW 330を採用。
デザイン性の高い真四角の窓に、窓枠の色を外壁と同じ白に揃えられたのもS様のこだわり。
さらに門柱には、リビングと同じ天然石を使用し、統一感を演出。
表札もアイアンを使用し、こだわりの家にふさわしい、オシャレな外観になりました。
いかがでしたか?
奥さまこだわりのキッチンに、ご主人こだわりのリビングを実現させたS様邸。
こんなふうにセンスの良い家なら、たくさんのお友達に遊びに来てほしいですね。
こだわりのオシャレな家にしたい!とお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
オシャレさと高機能を追求したご提案をさせていただきます。
■タウンズホームへのお問い合わせはこちら
■タウンズホームへの資料請求はこちら