平塚市N様邸、外観は清潔感ある白のキューブ型です。
外壁はケミュの「光セラ」を採用。光セラは「太陽の熱で汚れを浮かし雨水で汚れを落とす」効果のある外壁材なので白が長続きします。
南向きのLDKは19帖。キッチンから家族が望めて、子供達の声が聞こえる様にとリビングには吹き抜けを設けました。
とっても明るく開放的。キッチンは標準のパナソニックリビングステーション。フルフラットタイプ。
カップボードはトールタイプとカウンタータイプを選択。奥様の使いかってにあわせて選びました。
そしてリビングにつながる小上がりの和室は5.4帖。やはり日本人です。なんとなくほっとするスペース。
2階主寝室は枕元に間接照明を設置。そしてベット背中側が収納タイプ。回遊ができて動線もとっても便利。
そしてN様邸自慢のリビングにつながらウッドデッキ。最近は手間のかからない樹脂製のウッドデッキを選ぶ方も多いですがN様は自然のぬくもりがあるようにと天然木を使用。やはり、自然の風合いあるデッキは手間がかかる分味わいがあっていいですね。(このデッキ実は当社元大工だったG監督作です。)
外水栓もシンプルおしゃれな物をチョイス。