今回ご紹介するお家は綾瀬市でお引渡しのA様邸です。車のデザインのお仕事をしていらっしゃるご主人こだわりのお宅です。
天井は床色ウオールナットに合わせて天然木を貼りました。木のぬくもりを感じさせる濃い色の木材と照明のコントラストがバランスよく調和して心地よいトーンのリビングルーム。
キッチンは動線を考えてのアイランド型。キッチン奥にはパントリーを設置。リビングを見渡せる造りで、お料理する人が主役になれる空間です。
キッチンの後ろは独特なタイルを使用。まるでアートのようなこちらのタイルは、名古屋モザイク工業の『ギャラクシーモザイク』。
一気にオシャレ間が出ますね!
キッチンカウンターにもこだわりが光ります。
こちらのタイルも名古屋モザイク工業の『スティックストーン』を採用。
タイル加工のキッチンカウンターなんてかっこ良いですね!
キッチンの前の小さな2つの照明がまた良いアクセントになっています。
奥のカウンター下の格子部分は床下冷暖房空調システム「エアボレー」を設置。床暖房のように床まで暖かく、家族が集まるリビングは寒い冬でも快適空間です。A様、家族皆さん花粉症と言う事で微小粒子用フィルター搭載の「エアテクト」設置。アレル物質と菌・カビ菌を抑制します。格子は現場監督「郡司」の手作りです。
天井が高くて昼間の日の光がとても気持ちの良い自慢のリビングルームの天井には天然木を貼り、黒のシーリングファン・そして天井を照らす間接照明がとってもオシャレ!!
コーナーバルコニーに合わせて窓もワイドサッシをコーナーに組み合わせました。陽当り用リビングは昼と夜で全く違った雰囲気になりますね!
小上がりの和室はヘリなしタイプを向きを変えて交互に配置。それだけでとてもオシャレな和室に仕上げております。窓は畳がやけないように高い所に明かりとりだけ。一角には格子を設置。
小上がりの和室があるだけで立体感のある空間ができ、ちょっとした腰を掛ける際にも便利です。
床にそのまま寝るのが気になる方にもおすすめです。日本人特有の感覚ですね。
玄関正面にはスリット階段。階段奥には裏の緑が見えるように床ぎりぎりに窓を配置。
左側は大収納のシューズクローク。その壁にはタイル名古屋モザイク「アドリア」を採用。タイルは目地はどうする?貼り方どうする?コーナーどうする?など打ち合わせがとても大事なんです。A様の満足いただける貼り方が完成しました。
最後に外観です。
外壁はKMEW光セラ16mm「カルナック」吹き抜け部分にあたるところはKMEW光セラ16mm「セフィロウッド」。軒天・バルコニー手摺りも木目調に。
細部にまでこだわりの光る素敵なお家ですね!
納得のいくお家になるまで
タウンズホームの注文住宅は施工に入る前にお施主様が満足するまで何度も打ち合わせを重ねます。
せっかく注文住宅で家を建てるなら予算に合わせて納得のいく家を造りたい!
そんな思いでお施主様に寄り添います。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
▼タウンズホームへのお問い合わせはLINE@が便利です!
(お問い合わせ方法)
1)以下のバナーから公式LINE@に登録
2)メッセージで質問を送信
3)メッセージ確認後、担当がご返信いたします
※毎週水曜、隔週火曜定休
※営業時間10〜19時