21mm厚のケイミュ「レジェール」の外壁と13帖のコの字型バルコニ-の家の進捗状況をお伝えします!
前回の奮闘記では鎮め物を埋める配筋工事(基礎着工)をお届けしましたが、先週ついに鉄筋にコンクリートを流し込む作業も完了しました。
綺麗にしっかりと基礎が出来上がってきています!そして土台も敷かれました。
2月中には上棟です
次世代外壁パネル『レジュール』
こちらのF様邸は次世代外壁パネル『レジュール』を採用。
レジュールについて簡単に説明します。
1日の日の光を通して、深彫りの魅力が発揮されます。
日照時間によって表情を変えるレジュールの外壁としての機能も魅力的。
21㎜という厚さを持ちながら機材の中に気泡を含ませているのに軽量。
レジュールはさらに汚れを太陽の力で分解し雨の力で洗い流すというセルフクリーニングが可能な外壁です。
さらに、光触媒の分解力でNOx(窒素酸化物)などの有害汚染物質を無害化。
すごいですよね!
光触媒(酸化チタン)と銅の相乗効果で防藻効果もあるので年数を過ぎてからのメンテナンス費用も削減できますね。
本当に家の進化もすごいですよね、こだわればこだわるほどいろんなオプションが見えてきます。
タウンズホームでは満足のいく設備・デザインの注文住宅を提供
タウンズホームではこだわりの設備やデザインを予算に合わせてやりたいことを実現させる新築戸建てをお手伝いさせていただきます!
▼タウンズホームへのお問い合わせはLINE@が便利です!
(お問い合わせ方法)
1)以下のバナーから公式LINE@に登録
2)メッセージで質問を送信
3)メッセージ確認後、担当がご返信いたします
※毎週水曜、隔週火曜定休
※営業時間10〜19時