寒川町T様邸工事は基礎配筋工事が完了となり
第三者検査機関による配筋検査が実施されました
テクノストラクチャー工法の基礎は構造計算により
適切な基礎設計がされています
基礎の図面は基礎伏図といいます!
伏図には使われる鉄筋の種類 太さや
配置箇所が記されています
伏図通りの基礎形状に仕上がっているか?を
第三者の目でチェックをします
多くの検査項目をクリアしてはじめて次工程へと
進むことができます
検査員さんは目視や実際に測定をして確認をし
現場の検査写真を撮り記録を残します
無事指摘事項なし 合格になりました
次工程はコンクリート工事 ベース部のコンクリート
が流されます!