平塚市S様邸の工事は
外張り断熱材 くるみ~なの上に
透湿防水シートが張られました
Panasonic Builders Group ロゴの
若干 派手なシート 目立ちます!
サイデイングを張る前にこのシートを張ります
透湿性にすぐれているので壁内の結露を防ぎ
壁体内の水蒸気を速やかに外部に排出します
断熱材への浸入も防ぎ、断熱効果をより高めます!!
内部工事はO大工さんがいましたよ!!
天井の下地(野縁組み)を大工さんが造作し
天井に取り付けます!!
テクノストラクチャーアバンセの
天井構造は吊り天井構造です!!
2階の音が1階の梁を通して伝わりづらく
パタパタした足音などが気にならない施工方法です
2階への給水管 ↓ 赤色はお湯・青色は水です
太い管は排水管です
この頃の内部工事は見た目では進行状況がわかりづらい
時期・・なのでなるべくお知らせするポイントを探しながら
写真を撮る工夫をしています(*^o^*)