平塚市O様邸地鎮祭の様子です
地鎮祭は建物の工事を始める前に工事の安全 を祈って、敷地を清めこの土地に新しく住むことの報告と家内安全を祈をします | 祝詞奏上 土地の神様に奉告、工事の安全・家の繁栄の祈願をします |
![]() |
![]() |
清祓い
敷地の四方を祓い清浄に清めます
穿初めの儀(お施主様が鍬で砂を起こします)エイ!エイ!エイ! | 刈初めの儀(O様営業担当 松原が心を込めて鎌で忌み砂の草を刈ります)大きな声で3回(エイエイエイ) |
![]() |
![]() |
玉串奉奠(たまぐしほうてん)
神様に玉串を奉り拝礼、祈願します
お施主様が 2礼2拍手1礼 | 奥様も 2礼2拍手1礼 |
![]() |
![]() |
松原も2礼2拍手1礼
神酒拝戴(しんしゅはいたい)直会
皆さんで神様にお供えした神酒で乾杯します
本日はおめでとうございます
神主さんより御祈祷した鎮物と御祈祷札をいただきます
鎮物は基礎工事時に建物の中央に埋め奉納し
御祈祷札は上棟後、天井裏へ奉納します
O様ご夫妻の 住みやすく居心地のいい住まいを
私たちタウンズホームスが心を込めて建築してまいります
どうぞ宜しくお願いいたします。