【耐震工法で建てた平屋の家】完成見学会を開催します!
このたび、パナソニック独自の耐震工法「テクノストラクチャー」を採用した平屋の家が無事に完成いたしました。
近年、ライフステージの変化に伴い、平屋への建て替えニーズが高まってきていることもあり、お施主様(茅ヶ崎市S様)のご厚意により、お引渡し前の建物を特別にお見せする完成見学会を開催します。
「子どもが巣立ち、4人暮らしから夫婦2人暮らしへ」
「老後のことを考えて、階段の昇り降りをしなくて済む、動線に配慮した平屋暮らしへ」
そんなふうにお考えのご夫婦が増えているようです。
この機会をお見逃しなく、ぜひ、ご家族みなさまでお越しください。
見学会開催日時
2017年2月11日(土)12日(日)の2日間
開催時間:10時~17時
会場
茅ヶ崎市堤(湘南ライフタウン内) ※詳しい場所はお電話にて問い合わせください。
タウンズホーム:0466-30-2311【受付時間 9時~19時(水曜日を除く)】
リフォームと建て替え、どちらがオトク?
S様が【リフォーム】ではなく、【建て替え】を選ばれた理由
・当初は築30年の家のリフォームを検討
・リフォームにあたり【耐震診断】を受けたところ、【耐震補強が必要】という結果が出る
・耐震補強+設備リフォームで約一千万の費用がかかることが判明
・それならば、建て替えたほうがよいのでは?と、当社にご相談いただく
・当社提案のプラン、費用にご満足いただき、建て替えをされることに

建て替え前

建て替え後
ウチの場合はどちらがオトク?
見学会会場には、S様邸を担当したスタッフが常駐しておりますので、耐震診断や耐震補強、建て替えにかかる費用について、なんでもお気軽にお尋ねください。
パナソニック独自の耐震工法【テクノストラクチャー】とは
テクノストラクチャー工法では木と鉄の複合梁「テクノビーム」を使用することで、木造建築のたわみの弱点を克服。
軽量H形鋼を芯材にしたサンドイッチ構造により、何年たっても荷重によるたわみが進行しません。
耐震工法で建てた平屋の家、茅ヶ崎市S様邸の完成までの様子はコチラ
テクノストラクチャー工法ならではの広々空間
高度な構造計算がされているテクノストラクチャー工法なので、間口が広く、天井が高いひろびろとした平屋の家が建ちました。
ここに写真を掲載したいのですが・・・現在、最終工程作業中につき、まだ写真が撮れません。ぜひ、現地へ足をお運びいただき、実際に体感してみてください。
みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げております。