秦野市M様邸2年点検です。
M様邸タイトルにもあるように西は富士山・南は秦野の町並み・南から東にかけては緑の中に白い小田急線の行き交う姿が一望できる立地が、
いつ来ても素晴らしいんです。が高台と言う事はさえぎるものがないので、風当たりも強くシャッターやドアの調子はどうかな?と思いながらの
2年点検です。
まずは外回りから、、屋根・軒天・窓まわり・・・・升はゴミが詰まっていないか1ヶ所1ヶ所開けてチェックしていきます。
エコキュートは水漏れ等がないかネジが緩んでいないか扉を開けてのチェックです。
外部は何の問題もなかったので、室内へ
M様邸1階は高齢のお母様の為に電動シャッターを設置。やはり高台で風当たりが強いせいか音が少し出ていた為
監督が調整。2階は手動シャッター。雨の日も窓を開けないで雨戸を開け閉めできるって何より便利!!夏は窓を開けないから虫も入らないし、、、、
「全て電動にすればよかったと」何よりも後悔されてました。
1階キッチン、浴室、洗面台、・・・など何の問題もなく2階へ
2階、トイレ・洗面・ミニキッチン・バルコニーのチェック・・「やはりYKKガラスのタイプのバルコニー手すりにして良かったと」。この眺望見てください!!
富士山を見ながらいろんな話をして、2年点検は無事終わりです。
次回は5年点検です。