12/10(火)横浜市N様邸2年点検にやって参りました!
午前中は、悪天候でしたが・・・
点検の2時には晴天になっていました!
ほっと一安心です。まずは・・・ご挨拶(*´ω`*)
玄関に入り、目に飛び込んできたのはダンスフロア!
1階部分はすべてN様の奥様がバレエ教室を
開いている為、レッスン場になっています!
レッスン場に設置してある手洗いは、
レッスンに通われている方たちから
可愛くて素敵!と大好評だそうです(*´ω`*)
では、点検を始めましょう(‘◇’)ゞ
まずは、事前にお伺いしていた点を確認していきます!
洗面所のクロスの隅に若干の隙間がありましたので
コーキングで補修を行いました!
LDKにある収納の折戸がおかしい!
との事でしたので確認をしてみると、
ストッパー軸のねじが緩んでいたため調整を行いました!
お風呂場の点検を行おうと・・・
扉を開けると・・・!?見てびっくり!
お手入れが行き届いており、ピカピカしていました
お話を聞くと毎日きっちり、お掃除をされているようで
1日でも欠かすとやっぱり大変ですよ((+_+))
との事でした!
何事も日々の努力が大切なのだなと・・・
改めて感じました(‘ω’)ノ
点検をしていると・・・スイッチにシールが貼ってあることに
気が付きお話をお伺いすると・・・
汚れ防止のために貼ったままにしているのに
お孫さん達が遊びに来ると、剥がそうとするのよね!
との事でした( *´艸`)
完全に剥がされてしまう日もそう遠くなさそうな・・・( ;∀;)
そして、嬉しいお話をお聞きしました!
バレエ教室オープンのお祝いとして
プレゼントさせて頂いた、胡蝶蘭が2年連続で
お花を咲かしたそうです!しかも9つのお花が咲いたと
携帯の画像まで見せてくださいました!
外の点検を行うときに一際目を引いたのは・・・
こちらのクリスマスツリー!
緑色のツリーが一般的ですが・・・
N様邸は何と!ブラックです|д゚)
紫色の飾りとブラックツリーがとってもきれいです!
ではでは点検に戻りましょう!外の点検です!
サイディングのひび割れがないか等確認を行っていきます。
2年経ったとは思えないほど、キレイです。
N様邸は親水セラです!
エコキュートを確認する際
担当者がパカッとふたを開けたなと思った瞬間・・・
ぷしゅ~っと大きな音が鳴りN様もびっくり!
実は・・・空気抜きを行なっていたんです。
点検は以上です(‘◇’)ゞ
取材を快くお受け頂き、尚且つお心遣いいただき
誠にありがとうございました。